春は、お子さんの入園式シーズンですね。お子さんは新しい生活にドキドキしながらも楽しみにしているはずです。そして入園シーズンは、ママ達も集まる機会が多くなりますよね。そこで、好印象に見せるメイク方法をご紹介します。
今回ご紹介するメイクは、ママの気持ちも楽しくなるような春の華やかさと自然な血色感を感じる『ピンクブラウンメイク』です♪実際のおすすめアイテムもご紹介しています。是非、最後までご覧下さい。
ママが好印象な春メイクを取り入れたい理由
筆者にも、4歳と1歳の子どもがいます。ママ友付き合いが得意な方ではありませんが、(どちらかというと苦手…)子ども達と一緒に園生活を楽しむように心がけています。
こんな筆者が、ママ達に春メイクを取り入れることをおすすめする理由をご紹介します。
ママの気持ちが明るくなり楽しい日々を過ごせる
メイクの1番の醍醐味は、メイクする人の心まで明るく前向きにしてくれることです。
ママになってから、メイクをする機会とメイクにかける時間が減ったというママも多いはず。メイクは心にもプラスの影響を与えてくれるので、春メイクを楽しむことで気持ちまでも明るく楽しい気分にしてくれます♪
入園式などをきっかけに、心はずむ春メイクを取り入れてママライフを思いっきり楽しみましょう。
春は入園式後もママ友と顔を合わせる機会が続く
入園式が終わったからといって、ママ友と顔を合わせる機会が少なくなる訳ではありません。毎日の送迎や近所の公園で顔を合わせる機会は続きます。
ママ友との交流を無理してする必要はありませんが、ママ友がいると良いことも沢山あります!
例えば、保育園や幼稚園に関する必要な情報の交換が出来たり、子ども達が一緒に遊びたいと言えばママも付き添いで一緒に遊んで楽しい時間を過ごせたりします。
春メイクを取り入れ気持ちが明るくなれば、ママも子ども達と楽しい時間を過ごせて、素敵な新生活になると思いますよ。
自然な血色感『ピンクブラウンメイク』でママの気持ちまで明るく
ママの気持ちを上げる『ピンクブラウンメイク』の仕方をご紹介します。
スキンケアでしっかり潤い補給!春メイクの土台を仕込む
先ずは、スキンケアでお肌にたっぷりと潤い補給をしましょう。お肌が潤っているとキメがふっくらとします。潤いがありふっくらとしたキメは、光を上手く反射するのでお肌が明るく輝いてみえます。明るく輝くお肌は、ベースメイクやポイントメイクの発色を良くしてくれます。
スキンケアのポイント
スキンケアをつける時は、優しくハンドプレスするように押し込みながらスキンケアを丁寧に浸透させましょう。
お肌をゴシゴシと擦ってしまうと、お肌が傷ついて潤い成分が逃げやすくなったり将来的なお肌悩みに繋がる可能性があります。
ベースメイクでツヤ感と透明感を出す
2023年春におすすめしたい肌質は『ツヤ』です。ツヤ肌と聞いても、「前から流行しているのでは?」と思う方も沢山いると思います。2023年のツヤ肌のキーワードは『ヘルシーなツヤ肌』です。内面からお肌が輝いているような健康的な肌質を目指しましょう。
ベースメイクのポイント
お肌のツヤを出すためのベースメイクのコツは、ベースメイクをつける時に、ベースメイクの粒子やパール感を潰さないよう手加減を優しくつけることです。指やブラシで優しくつけると、ベースメイクはツヤが出やすくなりますよ。
『ピンクブラウン』はアイメイクに取り入れる
春はまだまだ寒い日もあり、冷えを感じる時期です。冷えを感じるとお顔も血色感を感じにくくなります。そんな時に取り入れたいカラーがピンクです。ピンクを取り入れて自然な血色感を出し健康的な印象を目指しましょう。
アイメイクのポイント
ピンクは膨張しやすい色なので、引き締めカラーが必要です。そこで取り入れたいのがブラウンカラー。ブラックカラーで引き締めるよりブラウンカラーの方が和かなイメージが作りやすいので好印象になります。
ママにおすすめピンクブラウン系のアイシャドウはコレ♡
春らしいピンクカラーと優しく目元を引き締めるブラウンカラーがセットになっているおすすめアイシャドウをご紹介します。
ラグジュアリーコスメの代表と言っても過言ではないクレドポーのアイシャドウ。
きめ細かな粒子と上品なパール感は上品な目元を演出してくれますよ。
![]() |
価格:5,180円 |
とっても使いやすい2色アイシャドウ♪明るめカラーをまぶた全体に塗って、引き締めカラーを目の際に塗れば簡単に春のピンクブラウンアイメイクが完成します。
植物オイルをベースにフルーツオイルが配合で、パウダーアイシャドーではありますがしっとりとした使用感です。
![]() |
【24時間限定!最大15%OFFクーポン】アクア・アクア オーガニックデュオシャドー/ AQUAAQUA ネコポス 送料無料 アイシャドウ アイシャドー アイメイク パレット 発色 有機 植物オイル 価格:2,200円 |
口紅で自然な血色感をプラス
マスクをつける機会がまだまだ続き、口紅をつける機会が減ったママも多いですが、マスクをとった時には口紅で自然な血色感をプラスするのを忘れないようにしましょう。
マスクをする方はおでかけ前に口紅をつけない方も多いと思います。バックに携帯して、マスクを外した時に塗れるよう準備しておくと安心ですよ。
リップメイクのポイント
アイメイクがピンクブラウンの優しい色なので、リップも優しい血色感を感じる色を取り入れましょう。ブルべさんは青みを感じる優しいピンク色がおすすめです。イエベさんには、自然で穏やかな赤系がおすすめですよ。
まとめ
ママの気持ちまで明るくする春の『ピンクブラウンメイク』をご紹介しました。
メイクは、見た目を華やかにするだけでなく心まで明るく前向きにしてくれます。お子さんの入園式をきっかけに、春メイクを取り入れ、ママもお子さんとの生活を思いっきり楽しんで下さいね。
コメント