【保育園】おむつのサブスクはお得?1カ月お試し利用してみた!今後継続はどうする?

ママ

筆者の娘は、4月から1歳児クラスの保育園に入園しました。1歳児の保育園準備で大変なのが、おむつへの名前記入。最近では、マジックで1枚1枚記入せず、スタンプで楽に名前を押す方法も主流となっています。

そして、最近、取り入れる保育園が増えてきたのが、お名前スタンプを使うよりさらに楽なおむつのサブスク定額2,500円程で、保育園にあるおむつとお尻拭きが何枚でも利用できるサービスです。

おむつのサブスクを利用する前は、おむつとお尻拭きの大変な準備は要らないメリットはあるも、実際のところ2,500円程が高いのか安いのか分からず、利用するかどうか悩む方も多いはず。

今回は、おむつのサブスクを1ヶ月お試しさせてもらった我が家の体験談を元にメリット・デメリットをご紹介します。

スポンサーリンク

1ヶ月間お試ししてみた!今後継続はする?

1歳児の娘が、おむつのサブスクを1ヶ月間無料で利用させてもらってみて、次月から2,500円を払って継続するかどうかの結論を、はじめに申し上げます。

「我が家の1歳の娘は、継続しないです。」その理由をご紹介します。

おむつのサブスクは、保育園をほとんどお休みせずに通えれば、とてもお得で便利なサービスだと思います。

しかし筆者の娘の場合は、まだ体力がついておらず頻繁に風邪をひいたり感染症をもらったりするので、保育園をお休みすることもしばしば…。実際に入園月は風邪をこじらせて中耳炎になり、10回程お休みしました。

お休みの間は、市販で購入したおむつを使っていました。保育園を休むことが予想できる娘には、贅沢なサービスだなと思うので、我が家は次月以降継続しないを選択しました。

おむつのサブスクはお得?

Lサイズのおむつは市販で購入すると1枚30円程。保育園では1日4枚位使うので、1日120円かかります。小の時は、保育園はお尻を拭かないことがほとんどだと思うので、お尻拭き代はほとんどかかりません。

よっておむつだけで、おむつのサブスクは何日登園すればお得かを計算すると、

120//2,500=20.83333…

となり、おむつ代金だけで考えると20回登園すれば市販で購入するのと代わらない位の料金です。

20回登園というと、週5でほとんど休まずに保育園に通うことになります。

もし風邪をこじらせたり、感染症にかかったりして長期間休むことになれば、サブスク代金と市販で購入するおむつ代金をダブルで支払わなければならないことに。これは、家計にとって痛手と言えます。

今後おむつのサブスクへの申し込みはする可能性あり

実際に、おむつのサブスクを1ヶ月お試しさせてもらって、毎朝のおむつに名前を書く準備や、登園バックからおむつが落ちそうになるストレスから解放されていました。

手ぶらで登園できるのはとっても魅力で、本音は我が家もおむつのサブスクを利用したいです!

しかし、まだまだ休みがちな1歳児には、「高級なサービスかな…」と思い一旦諦めました。

体力がついて保育園に休む日が少なくなり、おむつのサブスクのメリット>2,500円と思えるようになったら、今後、利用させてもらいたいと思います。

おむつは何処で買う?

おむつは、まとめ買いが若干お得です。意外と重たいので、自宅まで運んでもらえるネット販売がおすすめです。

パンパース オムツ パンツ さらさらケア(4個*2セット)【パンパース】[さらさらケア]

価格:13,904円
(2023/4/21 22:59時点)
感想(397件)

マミーポコパンツ オムツ 9-15kg ドラえもん L(64枚*3個)【マミーポコ】

価格:4,966円
(2023/4/21 23:03時点)
感想(786件)

グーン まっさらさら通気 パンツ(3個)【mmw】【グーン(GOO.N)】[オムツ 紙おむつ 紙オムツ]

価格:4,990円
(2023/4/21 23:04時点)
感想(1922件)

まとめ

おむつのサブスクを1ヶ月間、お試しさせてもらった結果、保育園を休みがちな1歳児にはもったいないサービスという印象でした。

しかし、体力がついてきて保育園に休まず通えるようになってきたら、おむつへの名前記入や登園バックがおむつでいっぱいになって落ちるストレスから解放されるので、利用させてもらいたいサービスだと思います。

おむつのサブスクを利用するかどうか迷っている方は、登園できそうな日数を考慮し、おむつのサブスクのメリット>2,500円(利用料金)となったら利用すると良いでしょう。

Neige Beauty Salon

Neige Beauty Salon
4歳男の子、1歳女の子の現役ママであるyukiが運営。
ママのための美容&育児情報をお届けしています。
yukiプロフィール
・私立M大学農学部卒業
・アロマ検定1級
・元百貨店美容部員
・元オーガニックコスメ販売に携わる仕事
・webライター歴2年

Neige Beauty Salonをフォローする
ママ保育園子育て応援情報
スポンサーリンク
Neige Beauty Salonをフォローする
Neige Whole Beauty salon

コメント

タイトルとURLをコピーしました